メディアライブラリでは、画像を回転したり、縮尺を変更したりといった画像の編集ができます。
ここからは数記事に分けて画像の編集方法についてご紹介していきます。
まずはじめに、画像の編集画面を開く方法を、メディアの表示形式別に見ていきましょう。
メディアの表示形式については、次の記事もご参考ください。
スポンサーリンク
グリッドビューで画像の編集画面を開く
グリッドビューでは、「添付ファイルの詳細」画面から画像の編集ができます。

管理画面のメディア⇒ライブラリをクリックします。

メディアライブラリ 画面が表示されます。

編集したい画像をクリックします。

添付ファイルの詳細 画面が表示されます。

画像を編集ボタンをクリックします。

画像の編集画面が表示されます。

グリッドビューでは、この画面から画像の編集をおこなっていきましょう。
リストビューで画像の編集画面を開く
リストビューでは、「メディアを編集」画面から画像の編集ができます。

管理画面のメディア⇒ライブラリをクリックします。

メディアライブラリ 画面が表示されます。

編集したい画像にカーソルを合わせます。

ファイル名の下に編集メニューが表示されますので、編集をクリックします。

メディアを編集 画面が表示されます。

画像の下に表示されている画像を編集ボタンをクリックします。

画像の編集画面が表示されます。

リストビューでは、この画面から画像の編集をおこなっていきましょう。