ビジュアルエディタのツールバーを使用して文字の位置を調整します。
文字や画像の位置を、中央揃えや右寄せにしたい時などに使用しましょう。
この記事では、ビジュアルエディタを使用して文字の位置を調整する方法についてご紹介します。
画像の配置を調整する方法は次の記事をご参考ください。
文字を中央寄せにする
文字を記事の中央に表示します。
中央寄せにしたい文字を選択します。

ツールバーの(中央揃え)をクリックします。

文字がエディタの中央に表示されたことを確認します。

サイトの記事内でも、文字が中央に表示されていることを確認しましょう。

文字を右寄せにする
文字を記事の右に寄せます。
右寄せにしたい文字を選択します。

ツールバーの(右寄せ)をクリックします。

文字がエディタの右に寄ったことを確認します。

サイトの記事内でも、文字が右寄せで表示されていることを確認します。

文字を左寄せにする
文字を記事の左に寄せます。
中央揃えの位置を左寄せに戻したい時などに利用しましょう。
左寄せにしたい文字を選択します。

ツールバーの(左寄せ)をクリックします。

文字がエディタの左に寄ったことを確認します。

サイトの記事内でも、文字が左寄せで表示されていることを確認します。

文字の位置の調整を解除する
文字の位置調整は、ツールバーの位置調整ボタンを再度クリックすることで解除できます。
位置の調整を解除したい文字を選択します。

ツールバーの(中央揃え)をクリックします。

文字の位置調整が解除されたことを確認しましょう。

配置は「書式設定のクリア」で一括解除することもできます。